■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★無職なら図書館いくだろ★
- 1 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/05 22:55 ID:XQ+p92CH
- 平日昼間からいるのはおまえらだろ?
- 2 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/05 22:55 ID:JA8u+cze
- ん
- 3 :ココ亀岡:04/05/05 22:56 ID:7qRb5dzQ
- いくか馬鹿!
- 4 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/05 22:57 ID:TEFwoe+V
- もちろん常連だ
- 5 :いちえんだま ◆1YENHk3.06 :04/05/05 22:59 ID:J8fcDnH+
- >>1は資格の勉強しようと意気込んで図書館の自習室行ったけどいきなり爆睡して
順番待ちしてる人に白い目で見られる奴。
- 6 :ニラサワさん:04/05/05 23:03 ID:bOXB5i6x
- 最近行ってないなぁ。
そろそろあの本借りられるかな。
- 7 :豊島区立図書館ベストオーダー:04/05/05 23:09 ID:TEFwoe+V
- 1 世界の中心で、愛をさけぶ 片山恭一
2 バカの壁(新潮新書 003) 養老孟司
3 蹴りたい背中 綿矢りさ
4 誰か 宮部みゆき
5 半落ち 横山秀夫
6 グロテスク 桐野夏生
7 13歳のハローワーク 村上龍
8 号泣する準備はできていた 江国香織
9 幻夜 東野圭吾
10 負け犬の遠吠え 酒井順子
11 蛇にピアス 金原ひとみ
12 クライマーズ・ハイ 横山秀夫
13 残虐記 桐野夏生
14 看守眼 横山秀夫
15 博士の愛した数式 小川洋子
16 葉桜の季節に君を想うということ 歌野晶午
17 影踏み 横山秀夫
18 星々の舟 村山由佳
19 嗤う闇(新潮エンターテインメント倶楽部SS) 乃南アサ
20 インストール 綿矢りさ
- 8 :ニラサワさん:04/05/05 23:36 ID:bOXB5i6x
- バカの壁って本屋でぺらぺらっと目を通したけど、何が良いのかわからんな。
- 9 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/05 23:49 ID:tWniPNEp
- >8
それが君にとっての「バカの壁」なんじゃないの?
なんてな。
- 10 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/05 23:58 ID:/RnO5B9u
- 週に2回は行く。
最近はwebで目的の本を探せるので便利。
- 11 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/06 08:56 ID:ZcPDOCDu
- webで予約して近くの公民館で受け取り。こんなに便利なことはない。
月に一回は雑誌を読みに図書館まで行くな。
居眠りしてるホムレスが臭くてウザくてうるさくてたまらん。
まあ明日は我が身なんだがな。
- 12 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/06 09:51 ID:k09h6SwS
- いっそ、特別室つくってホームレスはそこに誘導してほしい
臭気測定機つかって数値で判定すれば文句いわれないだろう
- 13 :7743:04/05/06 10:35 ID:ncAmZ+WL
- カキコできないネットなどやりたくありません。
新聞見に行ってます。
昔は図書館にも、女の裸を使ってツボの位置を示してた本や、レオタードに網タイツのヨガの本なんかあったのに。
- 14 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/06 10:42 ID:fmSvBwN6
- 本読みまくって知的な無職になりたい。
- 15 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/06 12:53 ID:LxLg204+
- 行ってもいつも満席なんだよね
- 16 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/06 15:09 ID:PS6k81RG
- きょうは休館だったー!
- 17 :黒革普及委員会 ◆EqDh2Ksem2 :04/05/06 18:34 ID:YFCwp0B1
- いっつも混んでるんだよな。LD見たいのに。大学生は映画館行けよ、ったく。
- 18 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/11 11:53 ID:leHfJO5q
- 図書館のパソコンから2ちゃん来てみた
- 19 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/11 11:58 ID:BaWTGKuP
- 図書館のCDをひたすらCD-Rに焼くスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1022906192/
- 20 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/11 12:14 ID:2Fi3RDQ9
- /|\(-_-)/|\
⌒⌒ ∪∪|⌒⌒
∪∪
ヒキコーモリ【ひきこーもり】
暗いジメジメした所が好きらしく、洞窟の奥に引き篭もっているので、
あまり見かけることはない。
- 21 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/11 12:22 ID:XecIaZI6
- >>12
ホームレス特別室大賛成だね。
無職になってから通い始めたけど常連のホームレスの人の臭いは・・
しかも本読まないで寝てるだけだし。
これから夏になったらもっとキツいんだろうなぁガクブル((((((;゚д゚))))))
- 22 :今日も雑炊 ◆bKaGbR8Ka. :04/05/11 13:05 ID:PlmnDDde
- 図書館の自習室には、人の邪魔をして楽しむ奴もいるよ。
- 23 :名無しさん@毎日が日曜日 :04/05/16 08:48 ID:DuCsPc6H
- よいしょっと
- 24 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/18 09:18 ID:YkfJdZZW
- 図書館行ってくるぜー
10年ぶりくらいでドキドキする。
- 25 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/18 14:23 ID:4K2vNzuB
- >24
溝になってるとこ、きれいに洗ったか?
不潔にしておくと嫌われるぞ!
- 26 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/18 16:07 ID:rZesTXda
- バイトが休みの日は図書館で歴史の本を読み漁ってるよ
- 27 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/18 16:27 ID:4jpy1Eoh
- >>26最低だな。
- 28 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/19 05:59 ID:NPnhjC5f
- >>25
無精ひげで行ってきた。
そしたらカワイイ子がいた。
もっとちゃんとしたかっこして行けばよかったと思った。
なので今日も行ってきます!!
- 29 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/20 03:27 ID:FKkVDN8k
- 雨降りの日は図書館
- 30 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/20 12:08 ID:MbuGO0RN
- 今日は休みだった・・・
- 31 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/20 12:41 ID:ENPUb8pz
- おれも週2図書館かネットカフェで寝てる。
週2は親がパート休みの日。普段は家でひっきー。
俺は無職だが親に仕事をやめたことは一言もいってない。
仕事といっても週5バイトしてただけで職歴もないウンコだよ・・。
親をだまして無職1年の生活。
もうこの生活は耐えられんがな・・・。
- 32 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/20 13:10 ID:4VP8/UVj
- 『バカの壁』って超凄いよ!
全てが正しいとは思わないけど
人生の深みを教えてくれた一冊だった。
ニラサワさんも買って読んだ方がいいよ!
- 33 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/20 13:13 ID:FubBU8dM
- >>31
普通の親ならお見通し。
- 34 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/20 13:37 ID:QUCH6xZA
- ふぅむ。
- 35 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/20 13:39 ID:+CtfvmOd
-
俺は、いらなくなった本をコソーリ近所の図書館へ寄付してます。
ブックオフへ売るくらいなら、コソーリ寄付したほうがイイ!
- 36 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/20 13:48 ID:rPmQSL4b
- 近所の図書館はホームレス対策で、背もたれを外した。
今までは座る事など、まず出来なかったが今は普通に座れる。
- 37 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/20 14:04 ID:ShSOMCIr
- 北九州市民か
- 38 :31:04/05/20 14:31 ID:ENPUb8pz
- >>33
おれなりに工作してきたし・・・。ばれたとき俺は自殺かもな。
いっかい街中でうろうろしてるところを車に乗ってた親に見つかった。
バイト時代まれにほんとに仕事がない日があって
すごく早く帰れる日もあったからそれに関連付けて適当な理由で逃げ切れたよ。
親が仕事休みの日は仕事してたときと同じ生活パターンをしてきた。
いや、仕事はしたいよ(泣)
人間恐怖症になっちゃってね。
国民健康保険料の今年度の支払い通知は
親の名前宛でくるからひやっとした場面もあったけど。
国民健康保険関連は内容は全部自分なのでかってに郵便物開けちゃってる。
保険料去年は10万以上払ったが今年は3万。
- 39 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/21 18:38 ID:eB9PYUU5
- ウェブで検索・予約できて便利だよなぁ。タダだし最高。
金かからない趣味ナンバー1じゃないか?
- 40 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/21 18:42 ID:eB9PYUU5
- >>21
>しかも本読まないで寝てるだけだし。
いや、読まれても困るよ。本汚れるじゃん・・・
- 41 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/21 18:46 ID:2VV/oejt
- >>40
21だけど、本を開いてその上に顔乗っけて寝てるんだよ(^^;
キツイものがあるね。
ちなみにタイトルは「徳川家康」w
- 42 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/21 19:26 ID:vpeqCX4Z
- 図書館行きたいけど真昼間からいると無職だと思われるのが
怖くて外出もできない俺。外出するのはいつも18時30分以降。
昼間はアパートで引きこもって2Ch。
- 43 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/21 19:49 ID:2VV/oejt
- >>42
同じだ・・・
俺もなんか夕方にならないと恥ずかしくて外に出れない。
こういうのを無職の悪循環っていうんだろうな。
というかメンヘラの域に達してるかも。
- 44 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/21 20:04 ID:eB9PYUU5
- 図書館に入り浸るんじゃなくて予約して取りに行くだけなら気楽だよ。
俺そうしてるもん。
- 45 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/21 20:47 ID:CFoBfWDx
- 図書館は転々と移動するのがいいぞ。
ひとつの図書館に滞在するのは長くても1時間半ぐらい。
- 46 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/21 21:17 ID:sYadjqvt
- 朝っぱらからホームレスと席取りするのもなんだな。
- 47 :名無しさん@毎日が日曜日:04/05/21 21:41 ID:nskW2qBd
- 筒井康隆全集見つけた( ´∀`)少しづつ見るか…。
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)